SSブログ

社教のつどいで「折紙教室」開きました [イベント]

子育て支援サークル「マムズ&キッズ」が、つどいに参加させていただくようになって、7年目、そして折紙教室は、4回目となりました。
今年は、簡単な「クリスマスツリー」と「はばたく鳥」を作りました。
SANY1756s.JPG
できた鳥は、こんな感じで動きます。

折紙を作ることを通して、子どもたちとの触れ合い、そして、作品が完成した時の驚きと喜びを共有できる楽しさが大好きです。
1枚の紙で星までできるのが、ポイントのツリーです。
今年のツリーは、カールしたテープを飾ってみました。
200912011645.jpg
お父さんと一緒に楽しんでいって下さいました。
SANY1771s.JPG

メンバーで、毎年講師を務めるKさんが、2度目の受賞となった、
第16回折紙カーニバル(日本折紙協会・こどもの城 主催)
特別賞に入賞した作品「毎年使える師走~三が日カウントダウンカレンダー」の展示もしました。
SANY1770s.JPG
干支の寅は、マジックテープで取り外しができます。
SANY1805s.JPG
毎日、めくるたびに楽しい折紙が出てきます。
SANY1789s.JPG
大みそかは、雪が降って、元旦は、御鏡を飾ります。
SANY1803s.JPG
今年も、マムズの活動は、つどいを締めくくりに楽しい1年でした。
ご協力くださった、みなさんに感謝を込めて、良いお年を!!!

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

ヨガネコ

はばたく鳥、すごいです。
子どものころ折った「鶴」を思い出しましたが、
動画を見て、びっくり。動くんですね~。

カレンダーも、すばらしい。
細かい手仕事が苦手なわたしには、想像もつかない世界です。

折り紙は、とっても繊細な、日本が世界に誇れる文化だと、
あらためて感じました。
by ヨガネコ (2009-12-09 09:11) 

imayasu@SOHO DEKI

毎年使える師走~三が日カウントダウンカレンダー
アドベントカレンダの応用版ですね 
~25日でなくお正月用に~3日までにしたところがいいです

ドイツで子どもが楽しみにするアドベントカレンダはひと窓ごとにちいさなチョコレートが出てきます 

http://homepage2.nifty.com/hoshinoko/xmas/calender.htm
by imayasu@SOHO DEKI (2009-12-10 00:43) 

sugar

ヨガネコさん、
コメントありがとうございます。
鶴より簡単な羽ばたく鳥は、けっこう楽しめる折紙ですね。
始めに考えた人の発想は、すごいなといつも思います。

imayasuさん、
すてきなHPの紹介ありがとうございます。
絵本のカレンダーがほしくなってしまいました。
by sugar (2009-12-18 01:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。